いよいよ大詰め、締めはガーデンライブ

今日から10月です!
そして、今日は、yasukoの誕生日で〜す♡

今日から少し気温が下がると言う予報の様ですが、
まだまだもう少しは暑い時もありそうですね!
なにしろ、やらまいかの時は毎年暑かったと言う印象ですから(〃ω〃)

「やらまいか」の話が出たので、先に宣伝しますね!




10月7日8日の土日!
もう、すぐ今週末になります
私達ハーフウェイは、8日(日)バスターミナル地下で
16:30から30分間です(^。^)

今年は、お陰様で音友が更に増えたので、両日とも
あちこち応援が忙しくなりそうです(*^o^*)

さて、連載中?の話に戻します。

怒涛のライブラッシュですが、9月23日、サーラホールでのアフタヌーンライブを終えた後、中区根上がり松にある、ライブハウス「ビスケットタイム」に急ぎました。

昨年、そのアフタヌーンライブで知り合った「松城ブラザーズ」さんのイチローさんとヒャーさんが、
サザンのバンドもやっていらして、フューチャリングバンドでライブをされると言うことで楽しみに出掛けた訳であります(o^^o)

昨年、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、桑田さんが世良公則、佐野元春、チャー、更にyasukoの大好きな野口五郎を加えて「時代遅れのロックンロールバンド」と言うユニットを作り、反戦曲を出しました。
昨年末、紅白歌合戦にも出ましたよ!

そのトリビュートバンドをやる!と言うことなので行かない訳がない!

まぁ、楽しいライブでした♡
もう、凄い!としか言いようのない演奏とパフォーマンスで圧巻!でした(*≧∀≦*)

皆さん、プロの域ですね。




あら?
佐野元春役の方....何処かでお見かけした事があると思ったら、ジャンボリーで時々お会いしてた
「にちようや」の原さん?でしたっけ?(間違ってたらごめんなさい)




この人が、五郎役の方!
本当にお上手なんですが、あまりにも五郎をデフォルメしすぎて怒れるほど(≧∀≦)
それって五郎じゃなくて、コロッケだね(゚∀゚)




ライブ終了後の集合写真も撮らせていただきました。

そして、そのまた後に五郎とツーショット撮らせていただきました。




これからぁの、これ!です。




ね!五郎じゃないでしょ。

でも、本当に本当に楽しくて、ずっと笑いっぱなし(^O^)
また機会があったら是非参加したいです!

で、その翌日は「浜名湖ガーデンライブ」
昨年のジャンボリーに比べると規模は小さかったのですが、何と!朝イチからお客さんが続々(*^o^*)

プログラム配布の役やら、真ん中辺りに出番で、その後がMCで、客席に座ってじっくり聴く事が出来なかったの事が残念ですが何とか楽しく過ごす事ができました。
なので、音友の写真も今年は1枚も撮れませんでした
(//∇//)




昨日のライブでお疲れの所来て下さったイチローさんが撮ってくれた唯一の写真です!

フィナーレ後の実行委員長の挨拶で、また来年も開催して欲しい方〜!の問いかけに満場のお客様が立ち上がって拍手をして下さって、感動してしまいました♡
み〜んな、こんなアマチュアの歌でも聴く事が大好きなんですね!
本当にありがたい事です(o^^o)

こうして、怒涛のライブラッシュ第二弾が終了!
忙しかったし、疲れたけど、充実して楽しく楽しく
過ごさせて頂きました。
元気であればこそ!
これからも、健康に留意して ずーっと元気で音楽を続けていきたいものです♡

応援して下さった皆様、本当にありがとうございました(*^o^*)

    by yasuko










同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
浜松大好き♡
浜松大好き♡(2025-04-12 15:31)

京都北野天満宮
京都北野天満宮(2024-12-14 17:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いよいよ大詰め、締めはガーデンライブ
    コメント(0)