やらまいか音楽祭から1週間が経ち、10月も半分過ぎてしまいました。
すっかり秋の気配で朝晩はひんやりする事も多くなった大阪です。
やらまいかのアップに時間が掛かってしまったのは、
ちょっと北海道へ行っていたものですから(-.-;)
と、言うのも、2年前に義伯父が亡くなったのですが
丁度コロナの真っ只中で、緊急事態宣言とか長距離の移動は自粛して下さい!などど言う御触れが出ていた頃で、お葬儀に内地(北海道では、本州の事をこう呼びます)の人は来てくれるな!東京や大阪はもっての外(°▽°)と言うムードで辞退した訳であります。
昨年の一周忌も、まだその名残りで、今年やっとそろそろ良いかな?と思い、叔母に会いたいし!と思い切って妹と久しぶりの2人旅をして来た訳であります♡
ま、北海道の話は追って!
で、まずはやらまいか音楽祭の話から
10月7日(土)は、朝から翌日の分と次に控えているライブの曲をみっちり練習してから街中に繰り出しました(o^^o)
まずは、すっかりお友達になったイチロー君率いる
サザンのトリュビュートバンド「SAKAEYA-ROSE」
を応援しに駅前のステージ「キタラ」へ
大好きなサザンなので、ノリノリで騒いじゃいました(^○^)
明日、自分達の出るステージを確認しに行ったら
「らいとハーモニー」さんと「ウィンドベル」さんと遭遇(^ ^)
いつもの自撮り棒に集まる人達!
今年も家康君と!
次は、「りっぷるとぉん」の応援にソラモへ。
ここでも音友が集まって来て、ちょっと喉も乾いたね〜で。
運転手じゃないyasukoは気楽なものです!
それから、ZAZA中央広場へひゃ〜さんの応援に
もう、ひゃ〜さんのギターテクは圧巻で見惚れてしまいました!
ボーカルの男の子?ももうプロみたいに上手くてステージ慣れしている感じ。
知らない曲もノリノリで聴かせてもらいました^ ^
フォークも良いけど、ロックも良いなぁ♡
って、結局音楽は良い♡と言う事なんですよね、
と、前の席に何と!先日の偽ゴローが♡
ご挨拶して、一緒に応援してきました(^。^)
そして、最後はキタラのフィナーレに熊谷真実さんが出ると言う事で行ってきました!
izuとは、ちょっとお友達!と言う事でライブ前にも
一緒に写真撮らせて頂けました(^o^)
浜松が気に入って7年前から浜松市民になってしまったマミさん。
とっても綺麗で、スタイルも良くって、可愛くって^ ^
60ん才にはとても見えないリズミカルでパワフルな
ステージでした♪
興奮冷めやらぬまま、早めに帰宅しましたが、
コンビニおでんで晩ごはんを済ませた2人は明日に備えて早めに就寝!なのでありました。
本日の万歩計、8000歩なり!!
つづく
by yasuko