恐るべし!手足口病

今年の梅雨は長いですね・・
いつまでもシトシトと続く雨に気分も滅入ります。
そして・・
1年半前から出始めためまいとは中々離れられない毎日を送っています。
仕事も辞めて生活スタイルを変えたつもりだったのに。
1か月に1度の耳鼻科通いも、
「いい加減に先生、何とかならないんでしょうかね!?」
と怒りたくもなってきます。

恐るべし!手足口病

いつもの薬。
ずっと飲み続けているから前みたいに激しい嘔吐とか動けなくなるまではないけれど
相変わらずのフワフワと気持ち悪さは突然来て。
そんな時には「もういや!!」とめちゃめちゃマイナス思考に。
これが続くと鬱になっていくのかな・・なんて思います。

二人で「ナンチョーズ」もいいけど
薬に因んで「メリスロンとアデホス」ってコンビ名も良いよね、なぁんて言って笑って。
そんなネアカの相方に救われています。

先日中耳炎のやっちゃんと揃って受診したときには
「やっぱりメニエールっぽいかなぁ・・」って。
先生も確定診断できにくい、そんな難しい病気なんでしょうねぇ。
そして出た薬が、これ。利尿剤。

恐るべし!手足口病

それはそれは苦~くてまずくて、ヘンに甘いしわーん
でも飲んでみないと。藁にでもすがる思い。

そんな中、此処のお盆は7月なので、娘が孫を連れて3泊4日で泊まりに来たのですが、
3日目に「なんか熱っぽくない?」 で、測ってみたら38.3℃びっくり
最近 手足口病が大流行しているのはテレビでも流れていたし
保育園でも注意するように言われていたので、手洗いはしっかりしていたつもりだったのに!
そのうちトマトや大好きなスイカも口に入れた瞬間泣き出して。
手や足にポツポツと水泡が!!

まあ仕方ないね・・と帰って行ったその次の日。
私にも異変が。まさかの熱発びっくり
手足口病は4歳以下に多い(85%)ってことで
まれに、まれに大人にもうつる、ってことだから完全に油断してました。
よだれも拭いていたし、おむつも手袋せず、フツーに替えていたしうわっ
そのうちに手足にポツポツが!やっぱうつったんだわ~

恐るべし!手足口病

直に熱は下ったのですが、喉が痛くて痛くてやべー
食べると沁みるし・・孫みたいに「わ~~んえーん」って泣きたい思い。
まさに「泣きっ面に蜂」 熱発と同時に耳鳴りも酷くなるし・・

でもま、こうしてブログが書けるようになったのだから まだいいのかも。
こうして気を紛らせて何とか1日1日過ごしているのでした・・。
                   
              by izu


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
浜松大好き♡
浜松大好き♡(2025-04-12 15:31)

京都北野天満宮
京都北野天満宮(2024-12-14 17:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
恐るべし!手足口病
    コメント(0)