いよいよ5月18日、最終日です。
下船時間もグループ分けしており、いっぺんに集中しないよう時間をずらして下船です。
400人余りの方たちががそのまま航海を続け、又違うコースに向けて出発するということ。
海外から飛行機で来ている人たちが多いのでしょうか。
羨ましい限りですねぇ・・
「私たちもまだまだ降りたくな~い

」
最後の朝食を済ませ私たちはゆっくりの下船。
中々乗っていると船の全貌が見られなくて。
最後に心残りのないようにパチリ
シャトルバスに乗りこみ元町へ。
日本にある3大中華街、長崎、横浜、そして神戸。
神戸の中華街は言ったことがなかったので、これで全部制覇です。
横浜に比べるとやはり小規模。
高校の修学旅行で行った長崎では生まれて初めて「皿うどん」なるものを食べて
衝撃を受けた思い出があります。
「なぁんて美味しい食べ物、こんな食感、初めて

」と。
この日は船の中でいろいろ食べすぎていたので
中華料理は「うっぷうっぷ」しそうで
やはり来たときと同じくざるそばを食べてお昼ご飯を済ませました。
遊び倒した夢のような8日間でした。
時々めまいに襲われたものの、酷い症状には至らず
何とか楽しく旅を続行することができてホッとしています。
又明日からは現実の世界に戻って頑張って地道に生活しなければ!
楽しいことがあって、又フツーの生活に戻れることも
ありがたいことであります
大阪の定番。たこ焼きを買ってやっちゃんと大阪で「バイバーイ

」
今度は6月末の磐田の音楽祭です!
「お互い自主練頑張ろうね~


」
by izu