あけましておめでとうございます

皆さま、新年あけましておめでとうございますにっこり
今年も、賑やかな事に孫たちとお正月を迎えました!

あけましておめでとうございます

ここ数年大阪での年明けで、毎年色々な所へ初詣に出掛けていますが
今年は、「京都伏見稲荷大社」へ行って来ました。

混雑を避けるため車ではなくJRを乗り継いで行って来たのですが
京都から奈良線へ乗り換えた途端、そりゃもう通勤ラッシュ並みの混雑ガーン
たった2駅でしたが、孫たちを守るのに必死です!

駅を出るとすぐ目の前がもう鳥居ですが、もう既にそこから参拝客の波。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

大きくって真っ赤な大鳥居や神殿は、京都で一番外国人に人気の神社だそうです。

因みに、毎年 初詣の参拝客1位が大阪の住吉大社、2位が京都平安神宮
3位が東京明治神宮だそうです。

あけましておめでとうございます


で、4位が今回の京都伏見稲荷だそうなガーン
1位2位は近いけど混むからやめましょ!と避けたのに知らずに4位の所へ行っていたとは...びっくり
人手が多いはずですわーん

延々30分ほど並んで、やっとお参りし、おみくじも引いて去年のお札も納めて。

と、これまた知らずに行ったのですが どこぞのテレビで見た事が有る「千本鳥居」

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

あまりの人の多さと時間がかかり過ぎ、孫たちは飽きてきたので
通り抜け制覇出来ず途中で断念。

いつか、普通の日にゆっくり行ってみたいと思います。

で、お決まりの「たこやき食べたい!」「やきそば食べたい!」
「リンゴ飴!」「わたあめ!」へと続くわけでありますキャー

最近の「わたあめ」はなんと!「コットンキャンディー」と言うそうで
形もこんなです!びっくり!!

あけましておめでとうございます

時代はどんどん変わっているのですね。

そんなこんなで平成最後の年が始まりましたが、今年もみんな元気で仲良く楽しく過ごしていけたら
こんな幸せなことはありませんねラブ

もうしばらくまったりお正月は続きそうですが、次のライブに向けて始動しなくてはです!

ちなみに、今年最初のライブは、2月3日(日)静岡の音友ウッディベルさん主催の
「フォークなひととき」ライブです音符
静岡市葵区千代田に有る「静岡東部生涯学習センター」3Fホールでのライブですが
私達も初めての場所でさっぱり判りませんが、静岡のライブは2度目なので頑張って行きたいと思います。
12:00開場  12:30開演です。
詳しい事は追ってお知らせして参りますので、静岡方面の方 ぜひお越しくださいませ。


          by   yasuko











同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
浜松大好き♡
浜松大好き♡(2025-04-12 15:31)

京都北野天満宮
京都北野天満宮(2024-12-14 17:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あけましておめでとうございます
    コメント(0)