今年も残すところあと3日となりました。
本格的な寒さの中、慌ただしい年末 皆様お元気でしょうか?
今年は、2人にとって忘れられない悲しい年になってしまいましたが、
そんな中、先週2人揃って49日の法要を行い何とか無事納骨を済ませました。
よっしーも、私の母もとうとうお墓の中に入ってしまい
寒くないかな?淋しくないかな? と、また新たな心配もつきないのですが。
でも、お互い 心配して足繁く訪ねてくれる友や親戚の人達も居て何とか日々を送っています。
お陰様でyasukoの母の納骨当日はお天気に恵まれ、父も眠っている細江町気賀の金地院で法要を行いました。
なんとも、法要中もちょろちょろする莉子のお陰で和やかな49日となりました。
おまけに元来明るい家族で、湿った感じも無く.......
法要の翌日には、また娘家族を送って大阪まで。
丁度世間はクリスマス
ばぁばのプレゼントは三輪車!
ミッキーの三輪車でご機嫌の莉子です
ド寒いこの時季、なかなか外でのご乗車は難しいので室内でお楽しみですが
最近の三輪車は夏の日差し予防に日除けまで付いているんです!
暖かくなったらお外で楽しんでね
母が居なくなっても孫が居てくれて淋しさは軽減していますし
izuも少しずつ元気を取り戻している様子。
と言う事で今日は、izuに誘ってもらって年末恒例の餅つき大会?に参加させてもらいました
突き立てのお持ちを丸めて次々とお皿に乗せてくれるizu
手がベトベトなので、izuに食べさせるのはyasukoの仕事!
こうして、おいしく頂きました
ねっ!
izuもこうして少しづつ笑顔を取り戻しつつあります。
今年も1年ご愛顧頂き、また励ましのお言葉をたくさん頂き 心より感謝の気持ちでお礼申し上げます。
本当に皆様ありがとうございました
来年は2人にとっていい事がたくさんありますように!
皆様にとっても楽しい年であります様に!
と、お祈りして今年最後のブログとさせて頂きます。
by yasuko