愛猫 モモ太くん

4年半前に我が家にやってきた茶トラの「モモ太」くん。
息子が駐車場の片隅に捨てられていた子猫を拾ってきたのでした。
偶然にもその日は私の誕生日。
思いがけないプレゼントにビックリ!
でも、ペットをいまだかつて飼ったことが無かった私。
少々困惑ものでした。
どちらかというと”犬派”だったような気もしていたし。

ところが飼い始めたら猫の魅力にどっぷりつかって。
子育てが終わった後ということもあってか
まるで第二の子育てのように、毎日を過ごしていました。


愛猫 モモ太くん



先週の土曜日、そんなモモが突然逝ってしまいました。
交通事故。車に撥ねられてしまいました・・


飼い始めた当初は家の中で飼うつもりだったのですが
うちの住環境ではとてもそれが難しく、
何度も脱走しては捜して、の繰り返しにこちらもあきらめて、
「去勢もしてあるしそんなに遠くには行かないだろう・・」
と自由にさせていました。

元々とても野性的な子で抱っこされるのを嫌がります。
そのくせ甘えたい時は人が(猫が)変わったようにゴロニャンするのですが・・
ヘビや鳥、トカゲ、バッタ、捕まえてきては満足そうに見せに来ます。
青空の下、屋根の上を跳び回ったりジャンプしてるモモは
本当に楽しそうでした。
それを見るのが好きでした。

義父が亡くなる3か月前にうちにやってきて、
家族が減ってしまった悲しみを埋めてくれました。
実父が亡くなって悲しかったときにもそばにいてくれました。
そして3回忌が終わって、逝ってしまいました。
「もうだいじょうぶだよね」 と言っているみたいに。

今は感謝の気持ちでいっぱい。
「ありがとうね。」
思い出したくない気持ちと、いろいろ思い出したい気持ちと、
半分半分の毎日です。



そして元気を出して今度の日曜日は今年最初のライブ。

愛猫 モモ太くん

お正月にちなみココットはお着物で登場ですハート
Half way も着るようにと親ビンに言われましたが
ギターに着物じゃ まさしく 「うちら陽気なかしまし娘~音符
になっちゃうでしょうが! ねぇ。

気合を入れて頑張ります力こぶ
応援、よろしくお願いいたします。

                                  
                                  by izu




































































同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
浜松大好き♡
浜松大好き♡(2025-04-12 15:31)

京都北野天満宮
京都北野天満宮(2024-12-14 17:38)

この記事へのコメント
悲しい出来事を人に伝えたり、文章に表したりするってとても勇気いるし、心身共に疲れる作業ですね(≧∇≦)私なんかずるい人間だからいつもスルー(^^;;
izuさんみたいにちゃんと向き合ってちゃんと受け止めて、そしてしっかり前を向いていける人間になりたいです
Posted by むかい at 2014年01月17日 05:45
猫は癒されますねぇ。うちの黒猫(なのでヤマト)も野生的で
抱っこを嫌がります。昨年は老衰で亡くなった牝猫を埋葬して
今は一人(匹)ですが、いつかお別れする時が来るんですね。

動物でも家族ですから悲しみはとっても良く判ります。今では
猫のいない生活なんて考えられません。さりとて嘆いてばかり
では進めません、初ライブに注力しましょう。生憎同刻ZAZA
にてライブです。あぁ今頃は・・・なーんて思い出したら気合を
入れて悲しみを吹き飛ばしましょう。よろしくね。

♪ウチら陽気な~案外似合うキャラかも^^
Posted by キャプテン at 2014年01月17日 13:14
ムカイ さま

「ずるい」なんてとんでもない。
悲しすぎて言葉にできない、言葉にしたくないなんて感情は
当たり前のことですよ。
私も読んでくださる皆さんへ暗い話題は避けた方がいいかなとも
思ったのですが、自然に書いてしまいました。
正直、書くことで少し整理が出来たような気もします。
順ちゃんのように受け止めてくれて嬉しいです。
ありがとうね。                        
                     izu
Posted by ハーフウェイハーフウェイ at 2014年01月17日 13:35
キャプテン さま

「悲しみはとっても良く判ります」
のお言葉、ありがたく、とても癒されます。

日曜日、プレ葉にも応援に行くつもりでいましたが、
瞼の晴れ上がった顔でお会いするのもためらい、
行く元気も出ず、残念でした。

ザザも頑張ってくださいね。
こちらも、持ち前の「ウチら陽気な・・」精神でがんばりますよ~

ありがとうございました。  izu
Posted by ハーフウェイハーフウェイ at 2014年01月17日 13:50
ももちゃんの突然の訃報。
けいちゃんが拾ってきた晩に、居合わせた自分にとっても、寂しい気持ちで一杯です。
よくこたつのなかで、僕の足をかんだりしたことが、昨日のように思い出されます。
本当に、のびのびとねずみやコオロギやゴキブリを追っかけていた、ももちゃん。
また違う世界でも元気で走り回っているよね。きっと。
Posted by ドラムのユーちゃん at 2014年01月17日 15:09
ユウちゃん さま

ありがとね。
やっぱり4年半は短かったかな・・
もう少し長く一緒に居られると思っていたから。

その楽しい瞬間が又同じように繰り返されるとは限らないのだと
改めて気付かされた感じ。
だからこそ、その一瞬一瞬を大事に大切に生きていかないと、
ですね。      izu
Posted by ハーフウェイハーフウェイ at 2014年01月18日 00:13
みゆきさんの歌をおくります。。。

 何ンにも 言わないで この手を握ってよ
 声にならない歌声が 伝わってゆくでしょう
 どんなに 悲しくて 涙 流れる日も
 この手の中の 歌声を 受け取ってほしいのよ

 それが私の心 それが私の涙
 なにも できない替わり 今 贈る
 歌おう 謳おう 心の限り
 愛をこめて ももちゃんのために

明日 頑張って下さい。
Posted by ルゥ at 2014年01月18日 10:33
モモ太くん逝ってしまったんですね。。
我が家にもキジトラ猫が2匹いますから、辛い気持はよ~くわかります
一緒に暮していればたとえ動物でも家族ですから・・

悲しいでしょうが元気出して下さいね!
もっと上手な言葉を書きたいけれど、何と書けばいいのか言葉が見つかりません

ギターケースに入って遊んでたモモちゃんだから、きっとギターを弾くizumiさんが大好きだったと思います
そんなモモちゃんに届くよう、明日はプレ葉のライブお互いに頑張りましょうね
Posted by かおりん at 2014年01月18日 13:00
ルゥ さん

ルゥさんありがとね。

歌うね。 謳うよ。心を込めて。
モモのため。自分のために。
そして何より、聴いてくださる皆さんの心に届くように・・ね!
Posted by ハーフウェイハーフウェイ at 2014年01月18日 16:47
かおりん さま

皆さんのコメ、ありがたく、
お蔭様でずいぶん元気になってきました。

かおりんとはよく猫の話で盛り上がったよね。
猫初心者の私。いろいろ教えてもらいました。
ありがとうね。

私が言うまでもないけれど、なっちゃんともみじちゃんとの時間、
是非、大切にしていってね。

明日、ご一緒できること、楽しみにしています!
Posted by ハーフウェイハーフウェイ at 2014年01月18日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
愛猫 モモ太くん
    コメント(10)