浜名湖フォークフェスティバル

朝晩少〜しだけ涼しくなって来て、少〜しだけ秋の気配も感じられるようになって来たこの頃です。

毎年、暑い暑い浜名湖で9月末に行われて来た
浜名湖フォークジャンボリーが、2年前に最後を迎え
今年から「浜名湖フォークフェスティバル」と名称を変えて新たに蘇りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

主催は、我らが親びん!こと名倉マコトさん。
やっぱりマコさんは男気があって、幾つになっても
行動力があるねぇ。
と、ちょっと褒めすぎ(〃ω〃)

出演者が多すぎて、しかも全部知った方達ばかりなので、紹介仕切れませんので、本編は
「浜名湖フォークフェスティバル2024.09.29」
で見ていただく事にして、こちらは楽屋編をお届けします(o^^o)

でも、自分達だけは載せちゃいますね!







  photo by ナミちゃん

とにかく、知った顔ばかりなので朝からワーワーきゃーきゃー!
例によって、ノビさんの自撮り棒が活躍で、みんな寄ってきます(^o^)




楽器番やチラシ配りなどの役割毎のミーティングの間、救護班の我々は客席の拭き掃除!







出番前に汗をかいてしまいました(>人<;)

さぁ〜、いよいよ本番です!
トップバッターの「ユングフラウ」
10時開演だと言うのに、さすがユングさんの集客力はスゴイ!
ほぼ満席状態( ・∇・)




個々のステージは載せないつもりでしたが、これだけは外せない!
今年のさおり姐さん(年下だけどね)は、パワーアップしてました(゚∀゚)
電飾付きのバタフライでした〜⭐︎

自分たちはお昼過ぎの出番なので、それまで客席で観戦したり楽屋ブラブラしたり(´∀`)




ステージ裏で出待ち調整中の「風香隊」さんと。
リードギターのチャイナさんが急遽欠席で今日は3人です。




これまた、ステージ横で出待ち中の
「デュラエモンズ」さんと!
izuは、何処へ行った〜⁇




これは、また今回も風車のやひちさんが作ってくれた風車(^。^)
みんな、1つづつ頂きました〜♡

そして、らいとハーモニーさんの時にはみんなでなだれ込んで(^ν^)




フィナーレもこんな感じ!




これ、ステージの上ですよ(゚∀゚)
前で演奏してるのに、後ろでこれです!
ごめんなさいね〜(*´꒳`*)

そんなこんなで楽しいフェスティバルも終わり、解散となった時。
ハーフウェイ人生初のサインをせがまれまして(笑)




5年前に静岡で一度サインなんて無いです〜!とお断りした方なので、どーしよー?なんて書くの〜?と言う顔をしたizu
だだ、名前だけを書いて一緒にお写真も撮っていただきました。




5年も待っていて下さったなんて、嬉しいですね!
ありがとうございます!です。

さて、そして、シメはいつものメンバーで反省会^ ^




こうして、疲れたけど、楽しい楽しい1日が終了致しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

親びんは、来年もやるぞ〜!って。
んじゃ、また、みんな!
来年も浜名湖で会おうね〜♡

応援に来て下さった方々も、ありがとうございました♡

    by yasuko










同じカテゴリー(音楽情報)の記事
「珈楽庵」ライブ♪
「珈楽庵」ライブ♪(2025-03-11 14:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜名湖フォークフェスティバル
    コメント(0)