先週末は、「浜松やらまいか音楽フェスティバル」でした!
19日、土曜日、朝一で東京から浜松へ戻り 静銀アゴラへ。
まずは、「りっぷるとぉん」の応援
音響の良い「アゴラ」にnamiちゃんの歌声が響きます。
あ、ティーさんのギターもね
応援してる私達まで撮ってくれたのは、「ウィンドベル」のゆぅゆ。
そして、次は その「ウィンドベル」さん
みんなでうさぎになって、オリジナルの「うさぎ」を応援しています。
そうこうしているうちに...
あれ?またIZUのめまいが始まった
私と居るとほぼ100%の確率で出現するぞ

って事は、私がアレルゲン?
音友達は、緊張が解けるんじゃない?って言うけど
それなら 私の前でも少しは緊張してくれ!
なので、土曜日はこれで引き揚げて明日に向けて休憩。
さぁ、さて20日、日曜日になりました。
何だかすっきり目覚められないIZU

耳鳴りに加えて、頭痛もしている様子。
持っている薬を片っ端から飲んで、どれか効くでしょう
何とか出掛けて朝イチからの「らいとハーモニー」さんを応援!
半分聴いたら 同時間の「チャイナ」さんの所へ走るはずがだったのに
IZUが動けず、チャイナさんごめんなさ~い
どの薬が効いたのか判らないけど

何となく良くなって来て
12時30分からの出番に備えます。
いざ!出番になりましたが、今度はIZUのギターの音が出ない


あれこれやってもらったのですが、結局繋がらずマイクで音を拾って演る事に。
そんなアクシデントで予定曲を1曲減らして何とかやり切りました
後ろのスクリーンに丁度ピアノが写っていて、素敵な写真になりました。
ウッディベルの陽子さんが撮って下さいました。ありがと~♡
こちらも、出番を終えてほっとした2人を陽子さんが撮ってくれました~
出た~

得意のキツネ顔のyasukoと、隣はタヌキですか?
演奏している途中にもめまいを起こしそうになっていたIZUらしいのですが
何とか最後まで歌いきる事が出来て本当に良かったと思います。
その後、孫のHONOちゃんとランチしたりお三時したりして段々良くはなって来たIZUですが
この日は、どうもすっきりしない一日となりました
それでも、沢山の音友や、いつもの友人が応援に駆けつけてくれて楽しく演る事が出来て
又しても幸せをかみしめた2人なのでありました
さぁ、最後は「ウッディベル」さん
前述のバンドが全部結集して?の応援となり終了後はステージ裏でワイワイガヤガヤ

楽しいシメとなりました
「浜名湖ジャンボリー」 「やらまいか」が終わると いよいよ気持ちは雪月花ライブへ向かいます。
11月24日(日)です!
また、皆さまに楽しんで頂けるよう鋭意計画進行しておりますのでお楽しみに~
by yasuko