桜が散ってもう春だというのに、朝の寒さはなんなのでしょう・・
気温は冬ほどではないはずなのに
すごく寒く感じてしまう 今日この頃・・
ちょっとした雑誌で懐かしいものをみつけました。
昭和レトロ館 と題して
マジソン・バッグ が載っていました。
「ひゃ~なつかし~

」
中高生だった頃 皆が持っていました。
私はスポーツダメダメの 文科系女子だったので
似合わないから 持っていなかったけど
運動部のスポーツが出来る子たちが持っているのを
羨ましい気持ちで見ていたような気がします。
発売は昭和43年、そのあと10年間で2千万個も売れたそうです。
定価は 1300円
「マジソン・スクエア・ガーデン」
のロゴがアメリカっぽくて かっこい~! ということだったのかな・・
で!
繋がって思い出したのが COX の袋。
当時買い物をすると商品を入れてくれた袋がとても厚くしっかりしていて・・
その上の所を中に折り込んで バッグ代わりに持つのが
かっこい~!と思ってやっていたような。
どこかにあったはずだと探したら・・あったあった!
なんて物持ちの良い私。中には写真のネガやら昔の手紙やら大事なものが
入っていました。
左のが当時のもの。右は新しく変わった柄かな・・
でも最近 COXのお店あまり見ないなぁ・・
どこかにはあるんでしょうけどね。
今の時代は変化が速く、何年も同じバッグが流行るだなんてことは
まず 無いんでしょうね。
音楽もそう。良い歌だな、と思っている間に又すぐ次の曲が出てきて・・
おばちゃんは本当についていけないのですよ

ゴールデンボンバー とかいう子たちも なんなんだかよくわからない。
エアーバンド?演奏してないの?それで紅白出られちゃうのは何故??
バッグひとつで 昔のいろんなこと思い出して
やっぱり音楽好きの私はその頃大好きだった曲なんかも思い出して・・
飽きもせずおんなじ歌を何度も何度も歌ってしまうのです。
あしたの朝も寒いのかしらね・・
by izu