4人姉妹 函館旅 vol.2 その2
今日は、朝から警報級の大雨でした(°▽°)
そして、母の命日です。
浜松までお墓参りに行く予定でしたが、朝から新幹線も止まっていたし、どの道行けませんでしたね。
お母さん、ごめんなさい(≧∇≦)
その代わりお仏壇に大好物のエクレアと北海道のお菓子の数々を備えて、みんなでお参りしました。
お墓には、妹家族が行ってくれたので、良しとします(^ν^)
さて、昨日の続きです。
函館2日目は、まず函館駅に集合!
朝市に向かいます♡
寂れた観光地ですが、こうしてみると結構賑わってる
(^。^)
チンチン電車もまだ健在です!
朝市では、祖母の代から決めているお店で、いくらやウニを買って発送してもらってから少しブラブラ。
昨日はお寿司屋さんにも無かったイカがあるじゃありませんか‼︎
1パイ2500円ですって(°▽°)えぐい⤵︎⤵︎
食べたかったけど、グッと我慢して、妹がレンタカーを手配してくれてあったので小1時間の距離の
「大沼国定公園」へ。
4姉妹揃いました♡
ちょこっとだけ(年配ばかり?のグレープなので)公園内を散歩して、後は車で大沼の周りをぐるっとドライブして車窓からの紅葉狩り(o^^o)
本州ではまだ見られない紅葉が進んでいて、とても綺麗でした。
そして、函館へ戻る途中の道の駅に寄って。
男爵いも発祥の地だそうです!
知らなかった〜(゚∀゚)
中は、オシャレな雑貨屋さんとお土産屋さん!と言う感じ。
そこでも、あれこれ買い物して、函館へ戻りました。
しつこいようですが、明日に続きます=(^.^)=
by yasuko
関連記事