rikoからのプレゼント
シルバーウィークのまっただ中、皆様どんな休日をお過ごしでしょうか
yasukoは、又しても孫達と過ごして昨日浜松に戻りました。
で、少し前からプレ幼稚園に通いだしたrikoが
こんな物をプレゼントしてくれました
丸い台紙に野菜のスタンプをして(紫色のがピーマンです)
真ん中に写真を入れてくれました。
裏には.......おばぁちゃん大好き♡
ん?
本人は全く解ってないのでしょうが、これって.......
敬老の日に合わせたおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼント?
嬉しいやら悲しいやらとほほ.....
娘と大笑いでした
孫が居るのは事実ですが、こうして改めておばあちゃんとか言われるとは。
50代で敬老の日のプレゼントをもらうとは思ってもみませんでした
と、言う訳で今日は敬老の日ですね。
65歳以上の人口が3000万人を越えたそうです。
全人口の25%超。
80歳以上の方は今年初めて1000万人を超え
100歳以上は1万人ですって
いよいよ高齢社会に突入です
我々も、親の介護の後には、自分自身の心配をしなくては
いけなくなって来ました。
いやいや、そんな時代はまだまだ先の話。
私達はまだまだやりたい事がいっぱい
来年の復活に向けて日々?練習しておりますが、昨日は久々にライブ鑑賞
昨年までB-spaceで週1くらいで一緒に音を楽しんでいた
ノス太さん率いる
「ビートタイム」
パワーアップしたりんちゃんの歌声が初秋の街に響きます。
しかも、ザザの大型デジタルスクリーンに大きく映し出されています
こうして、久々のナマ音に刺激を受けて私達も頑張らなくっちゃ!と
決意を新たにした2人なのでした
by yasuko
関連記事